ネコ

手紙の折り方

手紙の折り方 ショートケーキのHPへ戻る♪

 ネコの折り方です。本物の猫の様には泣いたりしません。予め、ご了承下さい。

1.縦に置いた紙の下の辺を左に合わせて折ります。
  (の線をピンクの線に合わせる)
2.折り目を十分つけたら、いちど開いて
3.今度は下の辺を右につけて
  (の線をピンクの線に合わせる)
4.折り目をつけたら、また開きます。
5.×の折り目の中心を山折りしておきます。
  (の線に折り目がつくように)
6.折り目を十分につけたら、また開いておきます。
7.できた折り目を生かして、中心を指で押さえながら横向きに出来てる△の左右を同時に持ち上げていきます。
  (の線をピンクの線に合わせる)
8.持ち上げてる途中です。このまま上の方に押さえ込んでいきます。
9.このように逆向きのお家みたいになりましたので、△が上に来るように向きを変えておきます。
10.△の部分の右を、斜めの辺が3等分になるような所を狙って折り上げます。だいたいで大丈夫です。
    (の線をピンクの線に合わせる)
11.このように折った後の辺がだいたい同じ長さになるような折り目をつけておきます。できたら、一度開いて戻しておきます。
12.斜めの辺にできた折り目と、△の頂点からまっすぐ下におろして□にぶつかる中心を結ぶ所を折り上げます。
   (丸と丸を結ぶ線で谷折り)
13このようにぴんと耳が立つようにできたかな?反対側も同じように折ります。10番から12番までの動きは、慣れてきたらいきなり折っても大丈夫です。
14.左右の耳ができたら、△の頂点を耳にぶつからない程度に下に折り曲げます。
15.こんな感じに出来上がりました。
16.左の耳の所で揃えるように飛び出してる下側の辺を谷折りします。
   (の辺を内側に谷折り)
17.反対側も同じように谷折り。
18.今度は下の辺を、上側の折り下げた△の頂点に合わせるように谷折りします。
   (の辺をピンクの頂点につけるように谷折り)
19.こんな感じにできあがりました。
20.長方形の裏にさっき折った△が隠れているので、下の辺を持ち上げて裏にある下向きの△の頂点部分で折り目がつくように谷折りします。
   (の線を水色の仮想線の頂点が谷折りになるように持ち上げる)
21.このようにそこの部分だけ折り目をつけたら、開いて戻します。
22.こんな感じの折り目がつきましたか?
23.長方形の下の辺半分を縦の中心線に向かって折り曲げます。
   (の線をピンクの線に合わせる)
24.こうなるので、反対側も同じように折り曲げます。
25.きつねみたいに出来たけど、また開いて戻しちゃいます。
26.20番のように、下の辺を持ち上げて谷折りしようとします。
27.△に折り目がついているので、それを生かして右側から折り曲げて来ます。
   (水色の△を押さえながら黄色の部分を中心に寄せる)
28.こうやって指で押さえながら中心に向かって右の長方形を縦になるように折り曲げてきます。
29.うんしょ、うんしょ
30.こんな感じになりましたので、反対側も同じように折り曲げます。
31.両方出来たらこんな感じ。
32.中心部分の頂点を下向きの△のポケットに入れ込んでおきます。そしたら裏返して見ましょう。
33.ネコお手紙の出来上がりニャー!!

のかおを描いてあげると、いいかもにゃー



最後まで見てくれてどうもありがと〜

m(_ _)m